新規登録   コメントを書く
1986年(昭和61年)  日本通運青森支店ねぶた実行委員会
佐藤伝蔵  「大河次郎兼任と佐々木盛綱」

林広海(千葉作龍様より)@20200721161422.jpg
林広海(千葉作龍様より)@20200721161422.jpg 
林広海(千葉作龍様より)@20200721161350.jpg
林広海(千葉作龍様より)@20200721161350.jpg 
林広海(千葉作龍様より)@20200721161315.jpg
林広海(千葉作龍様より)@20200721161315.jpg 
林広海(千葉作龍様より)@20200721161205.jpg
林広海(千葉作龍様より)@20200721161205.jpg 
林広海@20171008165250.jpg
林広海@20171008165250.jpg 
林広海(大久保洋史様より)@20170922000120.jpg
林広海(大久保洋史様より)@20170922000120.jpg 
林広海(藤巻健二様より)@20170921234107.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170921234107.jpg 
林広海(藤巻健二様より)@20170921232211.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170921232211.jpg 
管理者@20150120122150.jpg
管理者@20150120122150.jpg 
管理者@20150109084849.jpg
管理者@20150109084849.jpg 
画像をクリックすると画面サイズ一杯でご覧いただけます。 をクリックしお気に入り登録すると「じゃわめぐ→お気に入り運行」で利用できるようになります。
許可なく掲載画像の無断複写・転載を禁じます。


 新規登録

ニックネーム
ファイル選択
 ※ニックネームが未入力の場合は「匿名」として登録されます。




 コメントを書く

[ 2 ]    日時ニックネームコメント

[ 削除 ]
2021/03/21
    11:50:28
林広海 このねぶたは浦町ではなく、日通の岸壁に小屋があったので、制作途中は全く見てなかったですね。運行して初めて見ました。

佐藤先生とは、自転車で小屋に来るところを見たり、作っているところを見たり、日立の柱建てとか花見とかで御一緒させて頂きましたが、直接話したことはなかったですね。当時高校生だったので、それはそれは気軽に話もできませんよ。

画家としての才能がありながら、その道を蹴って、本州最果ての地、青森のねぶたに人生を捧げた偉大な方です。それは青森の人を元気にするという使命みたいなものがあったんではないかと思いますね。多くの人々は十分パワー貰いましたよね。

[ 1 ]    日時ニックネームコメント

[ 削除 ]
2021/03/20
    14:47:12
青森ねぶた大好き このねぶたは、佐藤伝蔵名人最後の作品で、この年の制作賞取ったんですよね。
でもこのねぶたは、佐藤名人が作ったじゃなくて福井祥司さんが書割りや色付けをやったんですね。佐藤名人は、末期の胃癌に倒れて青森県立中央病院に入院されてたんですよね。
ここで、佐藤名人は、弟子の福井祥司さんに面の書割りを書いたんですよね。大河次郎兼任の迫力と佐々木盛綱の迫力ありますね。福井さんの奮闘を見守り、祭り見届けるかのように佐藤名人は、8月8日にお亡くなったんですよね。ほんとに佐藤名人は、素晴らしいねぶたを作り感動させたりほかのねぶた師さんに影響された名人だと思います。
林さんは、佐藤名人との思い出はありますか。

ニックネーム
メールアドレス(任意)
ウェブサイト(任意)
コメント
 ※ニックネームが未入力の場合は「匿名」として登録されます。




[ ゴミ箱  (0)     ]


[ 先頭へ ]